アメリカ南部のジョージア州でサンドイッチのマヨネーズの量を巡るいざこざから客が発砲し、撃たれた店員が死傷する事件が起きましたね。
店のオーナー:「信じ難いが、マヨネーズが多過ぎると文句をつけた客が激怒して一気にエスカレートした」そうです。
現地の警察によりますと、ジョージア州アトランタのサンドイッチチェーン店で26日夜、客の男(36)が「サンドイッチのマヨネーズが多すぎる」と怒りだし、店員に向けて銃を乱射しましたみたいですよ。
店で働いていた女性2人が撃たれ、26歳の女性が死亡し、24歳の女性は重体だということです。
客の男は店から逃走しましたが、数時間後に逮捕されました。
アトランタ市では去年を上回るペースで殺人事件が起きていて、「口論」から殺人に発展するケースが最も多いということです。
こんなんで殺されんのか。マヨネーズでも分断されるアメリカという国。日本なら土下座強要で済んだのにね。
理由はなんであれその店員を撃ちたかっただけとかだったりして。マヨネーズ殺人事件とかコナンでありそうだから困る。
多くても、少なくても、入れ忘れても、殺される。まあ調度良い量は人によって違うから、もはや無理ゲーですね。
やっぱ銃社会はダメだな。気に入らない事あったらすぐ撃つから。しかしなんでも特盛のアメリカ人が多く感じるってどんだけマヨネーズ入れてるのか気になる。
今まで他の事をどう我慢して生きてきたか気になる。マヨネーズは引き金なのかそれともマヨネーズの量だけに異常な拘りがあったのか。
日本が銃社会だったら唐揚げレモンで毎年たくさん死ぬことになるかんじか。
マヨは用法用量を守って正しくお使いください。